🌿くにーばの断捨離日記:重たい空気にさようなら!

日記

こんにちは、くにーばです。

今日から、ついに断捨離を始めました!
これは、くにーば的にはかなり大きな決断。
最近、なんだか家の空気が重くて…落ち着かないなぁって感じてたんです。

いろいろ考えて、ネットで検索しまくって、たどり着いたのが
やましたひでこさんの「断捨離」という考え方。
読めば読むほど、「これだ!」って思いました。


うちの家はちょっと複雑で、大人4人で暮らしています。
生活リズムも好みもバラバラ。
だから、物もどんどん増えて、家の中はごちゃごちゃ…。

なのに、なぜか家の管理はくにーば担当みたいになってて、
「いやいや、無理でしょ!」って、ずっと諦めてました。

でもね、やっぱりこのままじゃ落ち着かない!


子どもたちも大人になって、あれこれ言われたくないだろうなって遠慮してたけど、
実はくにーば、掃除とか片づけが大好きなんです。
ずっと我慢してたんです。

でも、もう我慢しない!

「またお母さんの掃除癖が始まった…怖い…」
そんな言葉に傷ついて、動けなくなってたけど、もう気にしない!

誰もいない時に、こっそりやればいいんだもん!

くにーばは、スッキリした空間で気持ちよく暮らしたい!


ということで、今日は洗面台まわりからスタート!

出てくる出てくる…

  • 福袋に入ってたけど使いづらい歯ブラシ
  • サイズも色もバラバラな電球
  • 「いつか使うかも」で眠ってたプラスチックのかごたち

今日の成果は、45リットルのプラごみ袋1袋分!

やったー!スッキリ〜!!


家の中のモヤモヤに悩んでる人、いませんか?
「うちもそうだったよ〜」とか、「こんな風に片づけてるよ!」なんて話があれば、ぜひ聞かせてください♪

くにーばの断捨離チャレンジ、これからも続きます!

Let’s 断捨離〜‼

日記
スポンサーリンク
< async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-2046053204156294" crossorigin="anonymous">

コメント