こんにちは、くにーばです(^^♪
この前、ほんっとうに久しぶりにゲームセンターに行ってきたんですけど…
もうね、びっくり!!感動!!楽しすぎて何周したかわからないくらい(笑)
🕰️昔のゲームセンターってこんな感じだったよね?
私が若い頃(約30年前!)、友達とよく行ってたゲームセンターは、今とは全然違う雰囲気だったの。
- 暗いし、ちょっと怖い感じ💦
- タバコ吸い放題で空気が悪い…
- スタッフは1〜2人だけ
- テーブル型のゲーム機(テトリスとかストリートファイター!懐かしい!)
- レースゲームもあったけど、説明できない(笑)
- 占いとか、簡易プリクラもあったよ!
- クレーンゲームは「取れたらラッキー」くらいの感じ
夜になると、ちょっとガラの悪い人たちが集まってくる場所だったなぁ〜。
✨そして今!ゲームセンターがまるでテーマパーク!
今回行ってみて、ほんとにびっくりしたのが「明るさ」と「楽しさ」!
- 明るい!とにかく明るい!
- 禁煙!空気キレイ!
- スタッフさんがたくさんいて、親切!
- 昼間から子どもも大人も楽しそうに遊んでる!
クレーンゲームの景品も豪華すぎて、テンション爆上がり!!
- ゲームセンター限定のフィギュアとかお菓子とか!
- 見てるだけでも楽しいし、欲しくなる!
- 取れたときの達成感がすごい!
🔍昔と今のゲームセンターを比べてみた!
昔のゲームセンター | 今のゲームセンター |
暗い・タバコOK | 明るい・禁煙 |
スタッフ少ない | スタッフ多くて親切 |
景品はシンプル | 豪華で限定品も! |
客層はちょっと怖い | 家族連れやカップルも多い |
こうして見ると、まるで別世界ですよね!
🎁今回の戦利品はこちら✨
- エルモのぬいぐるみ(前回はゴジラちゃん💛)
- キティちゃんの置物
- ミニ財布
- お菓子大量(笑)
この子たちは、私のコレクションに仲間入りしました〜(^^♪
👩👧娘との会話で知った衝撃の事実!
フィギュアをいっぱい取ってる人を見て、「あの人たち、本当に好きなんだね〜」って言ったら…
娘「売ってるの!大きな声出さないで!!」
えっ!?売るの!?
そう、メルカリで売るんですって!知らなかった〜!
私もやってみようかな?
お正月の福袋で好みじゃなかったやつ、メルカリに出してみようかな…
メルカリデビューしちゃう!?
💡ちょっとした豆知識
- クレーンゲームの景品って、非売品や限定品が多いんです!
- メルカリでは、人気キャラのフィギュアが高値で売れることも!
- 景品の取り方にもコツがあるらしい…(次回、挑戦してみようかな?)
👶子育て時代はゲームセンターNGだったけど…
23歳で出産して、完全ワンオペ育児。
節約生活だったから、ゲームセンターは「お金がもったいない場所」って思ってて、入るのもためらってた。
でもね、今は違う!
- 明るくて清潔!
- ワクワク感があって、まるで遊園地!
- 「行きたくなる気持ち」がわかる!
🌈人生、まだまだ楽しめる!!
ゲームセンターって、ただの遊び場じゃなくて、大人も楽しめる夢の空間なんだなって実感しました✨
これからも、いろんなことにチャレンジして、人生もっと楽しんでいきたいと思います!
💬みなさんにも聞いてみたい!
- 最近ゲームセンター行きましたか?
- 昔のゲームセンター、覚えてますか?
- おすすめのクレーンゲーム景品があったら教えてください♪
コメントでぜひ教えてくださいね〜!
📅次回予告!
次は、ちょっと遠出して別のゲームセンターにも行ってみたいな〜!
そして、メルカリデビューしたら、その様子もブログで報告します♪
コメント